top of page

汚れないお稽古炭の重さはどのくらいでしょうか?

  • okeikozumi
  • 2022年2月26日
  • 読了時間: 1分

-炭より少し軽い重さです-


よくいただくご質問として、汚れないお稽古炭の重さについてものがございます。


今回は重さについてご紹介いたします。最近の裏千家用の細めの風炉用のセットですと210g、太めの炉用ですと410g、表千家用の風炉用と炉用は本数が同じですので480gと510g、これに枝炭や滑り止めのゴムの重さなどが加わりますので、薄くて軽いビニール製品のイメージではなく、ずっしりとした質感のある硬質の樹脂製品です。


私自身もお炭を樹脂で固めたお稽古炭を使っていたのですが、重すぎるのでもっと軽くていいのに、と思うことがしばしばありました。お炭は洗った後によく乾かすことで、意外なくらいに重さが軽くなるものです。かといって、本物は細かな炭の粉が出てきます。取り落とすほどに重いお稽古炭や繰り返しで崩れてくる本物で練習するよりは、指が疲れず気軽に楽しめる、このくらいの重さのお稽古炭を作ってみては、と思ったのが製作の発端となりました。




 
 
 

Comments


©2022 by 汚れないお稽古炭専門店。Wix.com で作成されました。

bottom of page